
インフォ・スペシャリスト交流会 第105回研究会 開催案内
「合格者に学ぶ検索技術者検定1級試験」
会員の皆様 まだまだ残暑も厳しき折、いかがお過ごしでしょうか?
今年も検索技術者検定の季節が近付いて参りました。毎年恒例となりました検索技術者検定1級試験の勉強会をご案内します。
今回は、昨年度1級に合格された、当会会員の平井鉱一氏に話題を提供頂きます。
CBT化された試験のことなど、最新の試験状況についてお話を伺います。
1.開催概要
日時: 2025年10月4日(土)13:00-16:30
話題提供:平井鉱一氏(2024年度1級合格者/株式会社SOKEN 研究企画室 担当課長)
進行役:德田恵里(IS Forum幹事/大阪芸術大学特任准教授)
2. 会場
VILLENT新大阪525
大阪市東淀川区東中島1-20-12 ユニゾーン新大阪キドビル5階 525号室
GoogleMap:https://maps.app.goo.gl/xtN25w9kLKwZkJ5r9
*入室は12:45から可能です。レンタルスペースのため、早めの入室はご遠慮ください。
▸JR在来線からの場合
①JR新大阪駅の東改札口 を出て左に突き当りまで進む
(右側にEKIマルシェを見ながら進む)
②突き当り<東口>正面の階段を降りて目の前の建物です。
(マイカリー食堂とファミリーマートの間です)
▸新幹線からの場合
①新幹線(南口)を出て左へ突き当りまで進む
(進んでいくと左にJR東改札、右にEKIマルシェが見えてきますのでそのまま真っすぐ突き当たりまで進んでください)
②突き当り<東口>正面の階段を降りて目の前の建物です。
(マイカリー食堂とファミリーマートの間です)
3.参加費:
会員:無料
非会員:1000円
4. 詳細
検索技術者検定1級をテーマにした勉強会です。昨年度の合格者より合格体験談をお話しいただき、その後参加者で意見交換を行います。また、新試験の概要を把握します。
今年合格を目指す方、今年の受験予定はないが興味はある方、合格済であるが今の試験を知りたい方…。会員・非会員を問わず、どなたでも参加可能です。
5. 参考資料
検索技術者検定公式サイト(https://www.infosta.or.jp/examination/)
2024年度 検索技術者検定「合格者を祝う会」開催報告と合格者の声 (『情報の科学と技術』75巻8号)
https://doi.org/10.18919/jkg.75.8_408
*平井氏の合格体験記が掲載されています。
★参加申し込み方法★
■会員の方 10月3日(金)までに、IS Forum Web会員用ページで出欠フォームにご記入いただくか、 下記事務局のメールアドレス宛てにご連絡ください。
記載事項:お名前、会員番号、総会出欠/研究会出欠/懇親会出欠
※出欠フォーム
https://www.isforum.jp/cms/?q=node/38
※メールの宛先(事務局) office@isforum.jp
※第105回研究会開催案内
https://www.isforum.jp/cms/?q=node/196
https://www.isforum.jp/member/105annai.pdf
ID, PWが判らない方は事務局まで(info@isforum.jp)ご連絡下さい。)
■非会員の方 10月3日(金)までに、以下の事項をご記載の上、
事務局までメールでご連絡下さい。事務局からの返信メールを以って参加受付とさせていただきます。
記載事項:
お名前、ご所属、研究会出欠/懇親会出欠、連絡可能な電話番号、メールアドレス、
この研究会をお知りになったきっかけ
(いただいた個人情報は、今後のご案内と参加者分析にのみ使用させていただきます。)
※メールの宛先(事務局)office@isforum.jp
なお準備の都合上、当日のキャンセル及び連絡無しの欠席はされないよう、ご協力をお願いいたします。
**********************************
以上
インフォ・スペシャリスト交流会 (通称:IS Forum / アイエス フォーラム)幹事一同